六厘舎 TOKYO
『東京ラーメンストリート』行脚二店目は、このお店!!

『六厘舎 TOKYO』。この施設に出店した4店のうち、開店前から僕がもっとも注目してたお店です!
なぜなら大崎の本店で食べた味は、色々なお店でつけ麺を食べた今でも、ほぼトップに君臨してる味だと思っているので!!
そんなお店が、いつも通勤に使ってる駅にできるとあっては、注目しないわけはないんですけどね?!
というわけで、大好きな『辛つけ麺』を食べてみました。

辛つけ麺の豚ほぐしトッピング。辛味は写真の通り、別皿で出てきます。
なので、ベースの味をある程度味わってから投入してもいいし、いきなり投入でも好きにできます!しかも、足りなければお代わりもできたりして、けっこう融通がききます。
さっ!御託はさておき、味は本店と比べてどうなんだろう…
ん!!これは、んっ…なるほど。味は本店と違いを見つけられません!つまり、すっごくおいしい!!!あー僕をつけ麺大好き人間に変えたあの味だー!!
ごん太の麺はワシワシと強力な歯ごたえがあり、それを受けとめるスープは濃厚ながらくどくなく、絶妙なバランス。海苔の上に盛られた魚粉で味に変化をつけられる趣向も健在。
辛味に関しても、お代わりはできるようになってますが、一皿分でなんとも良いバランスの辛味になって、そのバランスが崩したくなくて追加注文をしませんでした。
あぁ、うれしいなぁ…この味を東京駅で食べられるのかー?!
1時間超の行列は覚悟なんだけども、大崎に移動する手間と時間を考えると、格段に食べるの楽になった♪こりゃ、通うぞ~!!
営業時間 | 11:00~22:30 |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 03-3286-0166 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 |
URL | http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/ramenstreet/ |
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 秋葉原らーめん わいず(2018.04.14)
- カラシビつけ麺 鬼金棒(2016.09.16)
- 塩生姜らー麺専門店 MANNISH(2016.04.04)
- 横浜家系ラーメン 極味家(2015.06.14)
- 石庫門(2014.11.15)
コメント