パキスタンカリー サリサリ - 果ての果てまで行ってみないか -
この冬の札幌スープカレーツアーで伺った、スープカレー店カイエンさん。(⇒その日記) 味の良さももちろん、お店のアットホームな雰囲気が良くて、すごく好きになったお店だったのですが。
その時にマスターから『横浜に住んでいるなら、変わったおじさんが札幌から移り住んで、カレーのお店やってるから、是非いってみて?!』と紹介されたお店へ行ってみることにしました。
東急東横線の白楽駅から、六角橋商店街をまっすぐ歩いて降りていって、ぶつかった交差点を渡ったところの裏手だったよなー??
えーっと、ここらへん…
これか!!!
お店に入る前から、畳み掛けるように怪しいですw
お店に入ると…あぁぁぁ今日はおじさんいないのかな?日本語がカタコトな女性がお店番をされてて、おじさんいません。ぼくの他にお客さんひとりだから、おじさんいればゆっくり話できたかもなのになー??
なんて、思ってたら…あ、あ、あぁぁー!!!
なーんて言いながら、ワイングラスかかえて外からおじさん戻ってきた!と、ぼくと目が合うと…
と、ぼくにたずねるので、
と答えると、
だってw 面白すぎるwww いらっしゃいませでもなく、何でうち来たの?ってw せっかく、おじさんと話せたので、カイエンさんに紹介された経緯を話したら、
『でもね、もしまたカイエンに行くことあったら、札幌から流れてきて、もう振り返らないから、電話とかはしないでね?って伝えて??』
だって!なんか、事情でもあるのかと、どぎまぎしてたら、
なんて、ウィンクしながら言ってるしw なんて、ファンキーなおじさんww ずっと、おじさんのペースです。ほかにも、
『スープカレーで大成功したマジスパの店長はすごい良い車乗ってるのに、なんで僕はあんなボロ車なのぉぉ』
なんて、奥さん(さっきの女性)に泣きついておどけてたり、もうご飯食べてるどころじゃありません。超面白い!
あ、そだ肝心のカレーの紹介を忘れちゃいけません。
お店のメニューは、カレー・サラダ・チャイのこのセットメニューのみ。なので、座ると自然にこれが出てきます。
まずは、
キャベツときくらげときゅうりと春雨のサラダ。軽く甘酢漬けのようになっていて、さっぱりしておいしいです。
そして、カレーですが
水を一切使わずに、鳥と油とスパイスと塩だけという1000年前のレシピ(おじさん談)で作ったというカレー。
見た目はシンプルで、これでご飯と合うくらい味があるのかなー?なんて思っちゃいますが…
『 なにこれ、おいしい!!!』 |
口に含んだときに広がる鳥の旨みと、じわじわと聞いてくるスパイスの芳香、これは旨いです。ご飯もすすむ♪なんでうちはお客さんこないのー?なんて、おじさん言ってたけど、味はほんとに良いです。ほんとに何で空いてるんだろう?(それはきっとお店が怪しいから?)
いやー、食後のチャイもおいしかったし、おじさん面白いしまた来よう!次もおじさんいるといいな??
営業時間 | 11~14:30 17~21:00 |
※土日は通し営業 | |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 045-413-9010 |
住所 | 横浜市神奈川区西神奈川3-7-4 |
| 固定リンク
「カレー」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント