つけ麺専門店 一歩
うちのすぐ近くにあるラーメン店『麺どころ 魁』は、大成食品という製麺屋さんがラーメン店開業支援のために主催している『鳥居式ラーメン塾』というところで先生をされていた方が出されたお店。
何度かここでも書かせてもらっていますが、今でも1週間に必ず一回以上行くほど、ここの『辛つけ麺(あつもり)+きざみ海苔』はまっています。
そんな大成食品の支援を受けて開業したお店が、秋葉原の末広町に出来てるということで、今回は夜勤明けに足をのばしてみることにしました。
地下鉄銀座線 末広町の駅を上がってすぐの場所にある、『つけ麺専門店 一歩』。わーお!お昼ちょっと前なのにもう行列ですか…お腹すいた
お店にはでも15分くらいで入れたので、さっそく食券を。当然、辛つけ麺なんですけどね?おっ普通盛りと大盛りの値段いっしょかー…夜勤明けでお腹空いてるし、大盛りいっておくかなー??
辛つけ麺の大盛り、海苔つきです。海苔が板海苔なのがちょっと残念。このあと自分で手でちぎって、きざみ海苔にしたのは言うまでもありませんが
さて、さっそく食べてみよう!…おっ!おいしい♪麺はモチモチとして、歯ごたえもいいし、
スープは豚骨魚介で。味の系統は魁さんと近いものを感じますね?でも、辛味の部分では魁とは大きく異なります。
魁がドッシリとした重厚な辛みのスープなのに対して、こちらは特製ラー油などでスープの透明感は保ちつつ、さわやかな辛さに仕上げているようです。
そのへんで、もっと濃厚なスープで食べたいんだ!という人は、テーブルに置いてある、かつお粉を入れると、いいかも知れませんね?これ入れると、また味が変化しておいしいです。
こりゃ、秋葉原でラーメン屋に行きたくなったらここだなー?良いお店を見つけました。このすぐ先に『がんこラーメン』も見えたので、気になるとこではありますが。
それに、辛つけ麺には味噌バージョンもあるんですよねぇ…こんどこのお店に来たら、味噌のほうも食べてみよ。
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜 |
TEL | 03-3256-0600 |
住所 | 千代田区外神田3-8-7 |
URL | http://www.tokyo-ramen.co.jp/tabearuki/ippo.html |
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 秋葉原らーめん わいず(2018.04.14)
- カラシビつけ麺 鬼金棒(2016.09.16)
- 塩生姜らー麺専門店 MANNISH(2016.04.04)
- 横浜家系ラーメン 極味家(2015.06.14)
- 石庫門(2014.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント